art-P capsule

フリーMC。2004年から映画とロックを作っています。ジャンルレスボーカルや表現を生業としている日々を記しています。2004年12月より毎日更新。

2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

『コバルトの季節の中で』

王子は心から笑っていますね。ダイアナ元妃が笑っているとしか思えない表情と仕草です。良かったですね、おかあさま。こんな風に報われるカタチもあるのですね。 比べる写真はとてもナンセンスに見えるくらい、プリンス兄弟は母が重なった笑みです。佇まいで…

sunset大好き

宍道湖を見て育ったので、夕日が本当に好きです。 松江での18年は、本当に毎日、夕日に見守られて育ったからです。 いろんな想いのブルースになりそうです。 此処も大好きな場所です。此処からの夕日を拝んだのは初めてです。現在、此処が地元だから、この時…

お天気は悪かったけど

いつも此処でも感謝の意を述べておりますが。 ママと姉に、ちびちびの頃から折に触れて「みゃんちゃんの財産は人だから、周りの皆さんに感謝して生きなさい。」と言われていて(現在進行形)、大人になってから、それは本当に有り難いことだと更に心から思っ…

ちょっと急ぎたい

夜。 ウィーンの友達が、おうちの2人兄弟の画像を送ってくれてるのをみつけました。 疲れがすーっと、とれました。 なんて素晴らしい存在なのでしょう。 涙が出てきます。 日本中が、この2人のバランスみたく、寄り添っていければ、とてもいいです。 寄り…

Skypeでチャット

そんなのiPhoneでもできたのですね。 iMacちゃんではやったことあったのですが。 あまりの音信不通な毎度のことにしびれを切らし、ウィーンの友人からチャットのメールが来て、夜中までやりとりをしていました。 SARIちゃん、今日も私の大切なお友達をみてく…

布で顔を拭く

輪廻を妨げることは生態系を崩す行為と同じくらい罪深いのではないかと思ったりします。宇宙の細胞の1コでしかないであろう個人がすべきことではないのだとも。 被災地でのお別れは、とても突然で、その挨拶さえ叶わないし、会えもしない皆さんが多いと知っ…

今度のはラムネみたいだ

デカイ! 無理だ! ・・・と、思ったら、水なしでも飲めるように溶けやすくなっていました。 これなら大丈夫、juriです、こんばんは。 今日は帰宅後、倒れ込むように眠り続けました。 先日の久しぶり診察では、じっくり丁寧に質問を投げかけてくださり、1コ…

次の約束

先日の京都でのランチの序盤の風景。 こっから食べる食べる。 大人んなってから住むのもいいかもなぁ。 京都。 本当の良さなんてわかるわけはなかったのだし。 「京都にやりなさいよぉ。居候させてもらえる先生は紹介しますから。ねぇ、そうしなさい。」 そ…

Blues

ふたりして禁断症状に欲したのは、息ピッタリの、エアインじゃないか。 セガレはぷくぷく鯛。 私はカプリコ。 しかも、味までカブッた。 臍の緒ってば人工的に切ってんだよなーって、こんな時、未だに、思う。 juriです、こんばんは。 日頃から 随分若い頃か…

LR

ママがセガレの誕プレ荷物ん中に詰めてきてくれる中の島根和牛2枚は、ステーキにするにはフライパンにもお皿にも収まらないデカさなので、いつだって1枚を半分にしてわけわけします。 で、2枚目を。 昨日のは或る意味では言い訳だろうか。 全部キレイに忘れ…

濃厚ラストマン

あー。 なんか、衝動買い。 トマトのみなさん。 どやさ。 赤いね。 旨いね。 幸せ。 末人を肯定す。 己の正機とも言えるから。 「このままひとりを通すとして、まぁ、ゆるく、生きてもいいか。それなら、もう、勉強せずに、寝る。」 これまでにも何度か、セ…

居ながらにして

アパレルから帰ってから、京都でgetしたペア茶碗を初めて使うのなら海鮮丼と思っていたので、作り、キーラーゴ出勤まで、セガレと囲む食卓。 なんか、酢を替えてみたら、んー、ちょっと、キツイかなぁ。次からは少なめにしないと。 あと。 おドンブリとして…

3つの土地のパワーに感謝

鴨川の水鳥のみなさんをたくさん撮った。 みんな素晴らしい存在だな。 魚のみなさんもたくさん居た。 京都に居たんだな、あの日々。 「私たち(姉と兄)は或る意味故郷を捨てたけど、同窓会、いいがね、楽しみなさい。」 私だってそうだよ。松江はママが居る…

みんなの「方向(ゆくえ)」

京都で見つけたペア茶碗は、箸置き要らずです。 可愛い。 get。 洋画家S氏の展覧会には、久しぶりに行った。もっとたくさんたくさん観たい。今まで観てきたのも、全部、含めて。 足りないな。やっぱり好きだな、親友の作品は。 3人でテラスでイタリアン囲ん…

はじける青

明日は京都路なので早寝をするつもりでしたが、例の競合店舗のRちゃんからtelアリ。 いつもながら笑顔で頑張っているので、そりゃー、辛いことも誰より抱えているのでしょう。 素敵ですぜ。 CHAOは今頃、京都でライブの後、打ち上げで浴びちゃってるのだろう…

御年80

これぞ賄い。 筍ご飯と肉じゃがとアサリの酒蒸し。 おもマスター:「あーあーあーあー!どの器も一滴も汁さえ残ってないがなー。いっつもキレーに食べるなぁ。」 juri:「この肉じゃがはもはや飲み物です!」 旨かった。 ごちそうさまでした。 本当にお世話…

アリヨウ

ごめんなさい急なことでSOSを出したい衝動が先に立ち、カミングアウトをさせていただいている方にだけ伝わるだろうなんて浅はかな考えだけで信号を出してしまったようで。 確かに寄り添う事ができて、あの日はとても安心して嬉しくて、心の底から彼女を大好…

治りたくはないのだけれど知りたい

お餅ピザは、松江の丸餅5個分使って、2枚焼きました。 セガレとなら3枚くらいペロッと食べそうな気がしていましたが、絶対に何にでもご飯を食べたがるセガレが、ご飯を3杯もおかわりしたので、2枚で終了。 米をおかずに米てー。 ほうれん草スープの隠し味は…

電子便二通

モコちゃん本日、出発しました! いってらっしゃい!世界のアナタになって戻ってきてね。 夕方にもらった「今日行きます」メールがとっても嬉しかった。世界のどこにいても連絡し合えるメアドも添付されていて、なんだか遠くても側にいる感じで、安心もしま…

わからない言語の音の美しさ

引っ越した先の浜乃木町は、通っていた高校に近くなったので、ふらふらとジャレながら帰宅したと思う。 自室で着替えて居間に下りてきたらTVのニュースが騒然としていて、ママが説明してくれた。 まるで人ごとのような話しっぷりに、突然、わめくように号泣…

LAST YEAR

2日目の方が痛いってどやさー。 昨日、いっちゃんパパのオーダーで赤ワインのボトル開けようとして、いつものナイフが見つからず、マスターが古いの出してきたからそれを使おうとしたけれど滑って全然切れず、右手の親指をグサッと刺したのです。 一瞬、血が…

女子で

3年間、封印していたもの、解こうとしている。 秋から徐々に小出しにしていたのが、ここ数日で、一気に。 引き出し全開にしたものだから、涙が出る度に、「そう、だから封印していた。」と、傷口また開きそうになるのだけれど、もう、あの時とは違うんだって…

情報の出し惜しみ

ペットボトルのお茶とか滅多に買わないのだけれど、どうしてもの時は、おまけ付きを避けてきたってのに。 そんな子じゃなかったでしょう、俺。 でも、可愛い配色のが1コあって。 巾着可愛いです。get。 時期とか全然わかんないし、頓着しなさ過ぎというか、…

最終報告

禁断症状一寸だけ解消。 紫折んさんからtelアリ。 よーし頑張れる、juriです、こんばんは。 先日の投げ銭ライブの投げ銭の金額の変更です。 その日にスタッフとして参加するはずだったKちゃんは、ご子息の高校の入寮と入学式に重なり来られなくなったので、…

百花繚乱

グルトのバナナ味を発見! 知らなかったっ。 それもラス1。 即、get。 folcaのライブに心斎橋へ。 出かける時にメールボックスを覗くと、姉からセガレ宛の封書が。 いつもすみません。 ちびちびの頃から、してもらってばかりの妹ですが、3人育てて、その上、…

役割

ちびちびの頃に観ていたドラマを真っ先に思い出したのだけれど、あれから、ずっと、ずっと、四六時中ではないのだけれど、頭蓋の片隅で、報道に対してドラマとは一体どんな役割があるのだろうか、なんて、考えあぐねていたり。 『岸辺のアルバム』は、とても…

エイティーン

ジャイアン&yuyaに見つくろってもらったお肉でしゃぶしゃぶパーティOH YEAH! DEREK兄貴に教えてもらった鍋の具材、ほうれん草も入れてみました。 旨っ!!うっまヤッバ! ほんでお肉がトロトロです。 セガレの誕生日です。 気がつけば、ハイティーンではな…

おーだい

やっと、お役に立つことができそうです。 義援金投げ銭ライブを“CHOOSY CHERRY”名義でさせていただくことができました。 相方とのデュエットやメドレーの時にピアノ伴奏でサポートしてくれたMAYUちゃんが、POPを作ってくれました。 で、私がいつものように生…

パーセンテージ

観たぁ、JAZZ NIGHT全部。 ROCK NIGHTん時のヒロビス氏にちょっとだけ見習って、衣装替えとまではいかぬが、羽織ものだけ、4着くらい替えてたではないか。 それだけでも、全然ちがいますな。 エンターテインメントですな。 楽しかった。 國廣節夫作品展に行…

コミュニティ

早くもJAZZ LIVEのDVDもいただけました。これで、ROCK・JAZZ両方いただきました。 ありがとうございます。 んで、“ひとくちういろう”は、絶対に一口で食べたらサザエさんの「ンガング」的な状態になるに決まっておりますが、これは「ほんのひとくちですねん…